東洋医学で考える不調という漠然としたテーマ。

私も最近、朝起きた時から絶好調!!!って思う日が少しずつ減ってきているような・・・。

健康でも、病気でもない、不調???

不調の定義もあいまいで良くわかりませんが、すっきりしてはいないみたいですね。

あいまいな不調、東洋医学は得意なんです。

東洋医学もあいまいな医学ですので・・・。悪い意味ではありません

東洋医学では、からだのバランスすべてを「気」「血」「水」の3つの物質がコントロールしていると考えます。

この3つがきちんと体の中を循環していて巡りがいい状態のことを「健康が保たれている」と考えるのです。

ということは、

この3つのなかの1つでも、滞ったり、足りなかったりすると「不調」とみなされるのです。

病院の検査ではもっと検査項目があって、貧血はどうか?肝機能は?腎機能は?など多岐に渡りますが、

東洋医学の場合は3つ!!!

そう、意外と単純明快。

たとえば「冷え」については

気滞(気が滞っている)、血虚(血が足りない)、お血(血が滞っている)時に起こりやすい。

この1つでも起これば、冷えという「不調」となります。

不調に気が付いてあげることが、健康への第一歩。

皆さんが気になる不調は体のサインなのです。

そのサインを見逃すことなく、また適切な対処を怠らないようにすることが肝心です。

銀のすずでは、今の不調の原因は何か、それをどう対処するかアドバイスいたします。

妊活からマタニティ、そしてすべての女性の美しさと健康を支える鍼灸マッサージ治療院
銀のすず

東京都中央区銀座1-4-3 銀座SFビル6F
TEL 03-6228-7380
営業時間 10:00ー21:00(最終受付18:30)
有楽町線 銀座一丁目駅
妊活・不妊/マタニティ/産後/小児/婦人科疾患/一般 etc

ホームページ

アメブロ

オフィシャルブログ

instagram

Facebook

しんきゅうコンパス

エキテン