ここ数年、イラストレーターとフォトショップにはまっています

ホームページやテキストなどいろいろなものが作れるのです

昔はよくわからなかったけど、最近は名刺のデザインやパンフレット、チラシも作れちゃいます

最近何屋さんなんだろうって思います・・・

私が会長をしている日本漢方アロマセラピー協会ホームページは私が作りました(まだ修正中ですが・・・)

そういえば、今度の5月25日に協会の簡単なイベントをします

アロマの話やハーブ、薬膳、漢方医学についてのミニセミナーをします

もしよろしければどうぞ来てください

くわしくは天使のたまご舩津まで・・・

ここで漢方ネタ

漢方医学は哲学や理論などを十二分理解して施術を行わなければいけません

基礎をおろそかにする人はなかなか漢方医学を理解できません

漢方医学を学ぶと、陰陽、五行、気血水、五臓六腑、ツボ、薬、食事、運動などが出てきます

もっと深く学ぶと、古典にぶつかります

それぞれはなんとなく分かっているけど、総合すると何だかわからない

そんな言葉をよく聞きます

漢方医学では、それぞれを独立して勉強しますが、すべて一直線上にあります

それぞれの「つなぎ目」をしっかり理解しないと使えないのです

一か所だけ掘り下げて勉強する人がいますが、それではバランスが悪い(たとえば鍼だけ、薬だけ、薬膳だけ、古典だけ、現代だけ、足だけ、顔だけ、外からだけ、中からだけ・・・)

「漢方医学のすばらしさはバランスにあり」

すべて必要なのです

人だってお顔がなくても、心臓がなくても、胃がなくても不自由です

だからこそ、人を見てトータルに判断して、トータルな施術をしないと