鈴木です

今日は朝起きるとのどが乾燥していたので、風邪をひくかもしれません!!!

そこでもし風邪の引きはじめだったら・・・というテーマで

もし風邪をひいたとき、初期段階では「発散」を目的とした食べ物が優れています

今日も、風邪をひいたという患者さまがいらっしゃいました

こういったとき、私はいつもショウガを使います

「ショウガ」は生姜と書きます

つまり、生姜と書いたときは生を使うのです

中国では生の「生姜」と乾燥した「乾姜」を使い分けます

なぜなら、薬効にあまりにも違いがあるからです

「生姜」は体の浅いところを温め、「乾姜」は体の深いところを温めるのです

風邪のひき始めは「生姜」がよいのですりおろした生姜をご飯やお茶に入れていきます

すると体がぽかぽかして毛穴が広がり、汗とともに風邪の邪気も出ていくというわけです

しかし、いつも体が冷えている、代謝をあげたいと思っている人は、生の「生姜」ではちょっと厳しいですね

表面ばかりを温めるので、深い部分には作用しにくいです

そこで、どの家にもきっとある、いつ買ったかわからないような干からびたショウガが冷蔵庫に眠ってはいませんか?

私の家には3個ほどありました

それをさらに乾燥させると「乾姜」が出来上がります

それを使ったほうがはるかに効果的です

そして、チューブの生姜

あれはまったくダメですね

だって熱処理されているでしょうし、保存料だって・・・

缶詰に入っているフルーツだってただ甘いだけで、栄養価はゼロに等しいのだから・・・

皆さんも、寒いこの時期は「乾姜」を使って芯まで温めましょ

ちなみに抗酸化物質としても、かなり優秀なショウガです。

こちらは生がよろしいかと思います。