銀のすず院長の鈴木です。
「葉酸を飲むと妊娠しやすいらしい」
よく聞きますね!
今回は葉酸についてお話しましょう。
葉酸は、ビタミンM、ビタミンB9などとも呼ばれ、水溶性ビタミンに分類されます。
DNAなど核酸の合成や細胞分裂を促進、造血作用に欠かせない栄養素です。
妊娠中に葉酸が少ないと、神経管閉鎖障害(神経管は脳や脊髄の原型)が起こり、二分脊椎症や無脳症のリスクが高かくなることが知られています。
また、妊娠を希望する女性にも葉酸が重要だといわれ、巷で多くの広告がなされています。
その理由には流産率の低下、不妊治療の成績に差があるとの報告があるからです。
葉酸は「食事」と「合成」の形で摂取することができます。
食事=天然=プテロイルグルタミン酸=ポリグルタミン酸型
合成=人工=プテロイルモノグルタミン酸=モノグルタミン酸型
この両者の大きな違いは吸収率です。
食べ物から吸収した葉酸は、ポリグルタミン酸型なので、体内でモノグルタミン酸型に形を変えて、初めて小腸から吸収されます。
途中で胃液やらで壊れるものもあるでしょう。
すると吸収量は減ってしまいます。
なので、吸収率を考えると合成の葉酸が良いといわれています。
ちなみに1日の摂取量は1000μg(1mg)で、モノグルタミン酸型として取り入れます。
では実際、食事由来にはどのくらい入っているのでしょうか?
モノグルタミン酸型に換算して表示します。
葉酸といえばほうれん草ですが・・・100gの茹でたほうれん草に含まれる葉酸は110μg。
生だと一束ぐらいでしょうか。
茹でると握りこぶしぐらいの量です。
これを10セット食べれば一日の葉酸は確保されます。
ほうれん草食べるなら、枝豆(260μg)のほうが多いですね。
ちなみにブロッコリー(120μg)、アスパラガス(180μg)です。
実は植物より動物に葉酸は多く含まれているのです。
鳥のレバー(1300μg)、牛のレバー(1000μg)、豚のレバー(810μg)、うなぎ(380μg)、生うに(360μg)です。
どう考えても動物性、とくにレバーを食べるのが合理的ですね。
100gのレバーを食べれば1日の摂取量はクリア!
もちろん毎日食べるのは難しいし、コストパフォーマンスも気になるところ。
合理的にサプリでも良いかもしれません。
もしサプリを選ぶときには天然由来ではなく、合成の葉酸を選び、含有量も7~800μg(食事で200μg摂るとして)のものを選ぶ必要があります。
食事もサプリも継続が鍵となります。
もともと体内に微量しか存在しない成分ですので、すぐに結果が出るわけでもないかもしれません。それでもコツコツと摂っていく必要があります。
ご主人様の精子にも良い影響があるとのことですので、ご一緒に摂られてはいかがでしょうか?
妊活からマタニティ、そしてすべての女性の美しさと健康を支える鍼灸マッサージ治療院
銀のすず
東京都中央区銀座1-4-3 銀座SFビル6F
TEL 03-6228-7380
ホームページ
オンライン予約
オフィシャルブログ
しんきゅうコンパス
instagram
Facebook
アメブロ
エキテン